施工事例

水戸市K様邸 ウッドデッキ工事(古くなったウッドデッキの解体・土間コンクリート・ウッドデッキ新設等)

EXTERIOR

  • 施工事例

水戸市K様より、作って約10年のウッドデッキがボロボロになり、ウッドデッキに出られない為、ウリンでウッドデッキ新設するご依頼を頂きました。

よくありがちな話が、この写真の様に天然木で作ったウッドデッキが腐ってしまい、次作るときは、「腐らない樹脂デッキが良い」と言われる方がいらっしゃいますが、K様は最初からウリンをご指命でした。

理由は、同時期に住宅を建てたご友人が、ウリンでウッドデッキを作った方が居り、ご友人のウッドデッキは色の変化以外ダメになったところがない為、ウリンでのご依頼を頂きました。

 

解体前の写真がこちらです。フェンスに後付けの補強が入れられてる状態です。

ビスを電動ドライバーで回すとほとんどが空回り、写真のようにボロボロに傷んでビスは全く効いていない状況です。

ウッドデッキの床板を外す作業もバールを床板の隙間に入れ、少し持ち上げると簡単に外れる状態、床板を支える根太部分も腐っていてました。

ウッドデッキの上も歩く際も、床が抜けそうなため慎重に作業を進めました。

 

コンクリートを打設し、コンクリートが固まったら、いよいよウッドデッキの施工になります。

 

新しいウリンのウッドデッキはこちらです。

ウッドフェンス付きのウッドデッキで、フェンス部分が目隠しフェンスとして道路からの視線をしっかりと遮ってくれます。

このデッキ内で、ワンちゃんネコちゃんを自由に遊ばせることが出来るようにとのご要望を頂いたので、フェンスの隙間も少なめにしております。

蝶番を使い門扉にする事も検討しましたが、門扉の場合は、床と扉の隙間が必要なため、ワンちゃん猫ちゃんが出られないように、取り外し式の扉を設置しました。

写真のように、閉める場合は、上部の掛け金物で固定、収納時は、掛け金物でデッキ内側に固定できるようにしてあります。

開けた状態だと全体はこのようになります。

 

最初にも書いていますが、ハードウッドの中でも一番耐久性が高いと言われている「ウリン」使用しています。

ハードウッドについては、弊社ホームページ「ウッドデッキ販売」のページで

紹介していますので、気になる方は、アクセスしてみて下さい。

 

ハードウッド、ウリン、セランガンバツー、イペ等で、ウッドデッキ・ウッドフェンスは、勿論、アルミフェンス、カーポート、樹脂デッキ、コンクリート、ブロック等のエクステリア工事をお考えの方は、

お気軽にアルスガーデンにお問い合わせください。