施工事例

水戸市H様邸 リガーデン工事一式(乱形石貼り、門柱、ガビオン、6号砕石防草シート等)

EXTERIOR

  • 施工事例

水戸市H様邸にて、乱形石貼りのアプローチやガビオン、門柱などのリガーデン工事を施工させて頂きました。

 

お客様のご要望を基に作成したイメージパースです。

実際の写真はこちらです。

 

家の顔となる門柱には、石材の小端積をデザインしたタイルを使用しています。繊細かつ荒々しい小端積みが再現され素敵な仕上がりなります。

既存の駐車場奥に、同じデザインのブロックを積んでいます。

門柱には、口金ポストと表札を取り付けています。

アプローチは、乱形石貼りを施工しています。自然石を割って出来た形がバラバラの乱形石をうまく組み合わせながらきれいに張っていきます。自然石特有の色合いの違いと形の組み合わせが素敵なアプローチにしてくれます。

「ガビオン」を設置しました。

ガビオンとはメッシュ状の格子パネルを組み上げ、その中に自然石を入れたもののことです。

一寸離れて見ると石積みのようにも見えますね!

自然石の塀と自然石のアプローチが良い感じです。

今回ガビオンの中に入れた石は、チャート石を入れました。チャート石は堆積岩で色味が薄茶色をしてます。ゴツゴツと角張った形がワイルドな印象を与えてくれます。

ガビオンと門柱の間には石を積み上げるようにし、植栽スペースとアプローチをの見切り材の役割も兼ねたロックガーデンにしてあります。

既存の井戸の側面(井戸コガ)を交換して、高さを調整しました。井戸の水受けとして、ピンコロという約9cm角の自然石を並べて、水が浸透するように砕石を敷いています。

住宅の周りには、雑草対策に防草シートを敷き、その上に粒の大きさの揃った6号砕石を敷いています。

ハードウッド、ウリン、セランガンバツー、イペ等で、ウッドデッキ・ウッドフェンスは、勿論、アルミフェンス、樹脂デッキ、コンクリート、ブロック等のエクステリア工事をお考えの方は、お気軽にアルスガーデンにお問い合わせください。