2025/07/09
- 施工事例
今回の施工では、ハードウッド「ウリン」を使用したウッドデッキとウッドフェンス、そして玄関前にはアルミ製のスクリーンフェンスを設置し、機能性とデザイン性を兼ね備えた外構を実現しました。
お客様のご要望を基に作成したイメージパースがこちらです。
ウッドフェンスは手前と奥に配置することで、視線を巧みにコントロールし、奥行きを感じさせつつプライバシーを確保しています。また、ウッドデッキとフェンスがシームレスに繋がることで、外構全体に統一感と温かみをもたらします。
さらに、玄関前に設置したアルミ製のスクリーンフェンスは、外からの視線を遮りつつ、ウッドデッキで過ごす時間をよりプライベートなものにしてくれます。これにより、通りからはウッドデッキでくつろぐ様子がほとんど見えないため、安心してお過ごしいただけます。
施工後の写真がこちらです。
そして、ウリンの最のメリットは、その圧倒的な耐久性にあります。ウリンは非常に硬く、耐水性や耐腐食性に優れているため、長年にわたって美しい状態を保つことができます。これにより、メンテナンスの手間を最小限に抑えながら、長く安心してご利用いただけるのも大きな魅力です。
視線を遮りながらも動線は確保!
ウッドデッキは、前面、側面にステップを配置し、住宅のポーチ柱を包み込むようにウッドデッキを施工しました。
表札、ポスト、インターホンが一体となった機能門柱は、木目調をメインとしたデザインで、フレームの黒がより素敵にしてくれています。
表札はプライバシー保護のため隠しています。表札の上部にはライトが付いており、暗くなると上から明るく照らしくれます。
玄関前の植栽スペースは、防草シートと溶岩砂利(黒)でクールに演出!
夜はスポットライトで植栽をライトアップ
玄関横とウッドフェンスの裏側には、植栽を素敵に照らしてくれるスポットライトを設置しています。
スポットライトは、スパイクが付いており地面の刺しているので簡単に移動することができます。
住宅の周りには、雑草対策として防草シートを敷き、その上に6号砕石という粒の大きさが揃っている砕石を敷いています。境界部分には、正方形のデザイン素敵な化粧ブロックを積み、メッシュフェンスを取り付けてました。
駐車場の奥には、お庭の収納スペースとして便利な物置を設置しました。落ち着いた色合いのフランネルグレーの物置です。扉は引き込み式の2枚戸になっていて、約2/3が開くので物の出し入れがしやすくなっています。
ウッドデッキ・ウッドフェンス・エクステリア工事をお考えの方は、
お気軽にアルスガーデンにお問い合わせください。